どうも、アーチーです。
今週もリニューアルされたあちレポお楽しみください!
目次
先週の振り返り
メタ読み
オリジナル
【推測】
相変わらず【サイバー】は最強。
【アナカラーボウダンロウ】の流行りによって《飛翔龍5000VT》入りの構築が主流になり、ちらほらとシェアを拡大していくと思う。
他はあまり前回と変わらず、【サイバー】の練習したい人とメタデッキが好きな人による【アナカラーボウダンロウ】が多いと予想。
先週の入賞デッキ
~オリジナル~
先週に引き続き【サイバー】がトップなのは変わらない。
しかし、【ドリームメイト】が一気に順位ダウン。
これは【ペテンシーフシギバース】や【アナカラーボウダンロウ】などのメタデッキが【サイバー】以上にクリティカルに刺さる部分が影響したと考える。
その分他のデッキの順位が上がったのが今週の入賞グラフからわかることだ。
1位・・・【青単サイバー】88人


【青単サイバー】が1位。
今週からフィニッシュが《~墓碑に刻まれし魔弾の名~》中心に確立されつつあります。
そして今週から採用され始めた新カードが《飛翔龍5000VT》。
いままでのメタはデッキ基盤で越えられたものの、【アナカラーボウダンロウ】のようなメタデッキがそれ込みで対策をしっかり練ってきたため対策の対策としての採用になる。
実際1枚入れておけばドロー枚数が多いこのデッキなら引き込めるし、ロングゲームにもつれ込ませてゲームに絡ませることもできる。
2位・・・【アルファディオス】38人


かなり人気のデッキタイプの【トリーヴァアルファディオス】が2位に昇格。
このデッキはさほど構築の変更点はないが、どのデッキ相手でも戦える地力があるため入賞数がすぐに落ちることはないはず。
実際に相手にしても、メタカードの軍勢に対応するのは難しい。
新たに【サイバー】に採用された《飛翔龍5000VT》にも耐性があるデッキなのでこれからもこの順位をキープするのではないかと思われる。
3位・・・【グランセクト】35人


3位は【グランセクト】。
【サイバー】相手へのメタがほぼ効かないこのデッキも立ち位置が良くなってきていると考えられる。
ただ1枚のカードへの依存が激しいため、安定感はない方だと言えるだろう。
新弾でアグロ環境になった場合生き残れるか不安だ。
今週の注目カード・注目デッキ
オリジナル

【 クリーチャー 】
種族 アポロニア・ドラゴン / アーマード・ドラゴン / アース・ドラゴン / 文明 光/火/自然 / パワー5500 / コスト5
■ ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚をタップしてマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、カードを2枚、自分のマナゾーンから好きな順序で山札の上に置く。
注目カードは《宿禰マロン》。
新しく《リースボルシャック》に採用されて注目を浴びている.
今のメタ環境にマナブーストで躱せるのは評価高い。
おわりに

以上今週のあちレポでした!
次週更新は9月25日(金)20時!お楽しみに!
バックナンバーはこちら!
