遊戯王.jpより最新情報が発信され、ETERNITY CODEに《コード・ブレイカー・ゼロデイ》、《リンク・バースト》等、新たに収録される6枚のカード効果が判明
ETERNITY CODEとは2020年1月11日(土)に発売されるパックです。
現在の収録カードリストはこちらからチェックできます!
【ETERNITY CODE(エターニティ・コード)】収録カードリスト一覧【随時更新】
目次
新規カード情報(全6種類)
《コードブレイカー・ゼロデイ》

【効果モンスター】
 星4/闇/戦士族/攻1800/守   0
 ①:「コードブレイカー」リンクモンスター以外の、このカードとリンク状態のリンクモンスターの攻撃力は1000ダウンする。
 ②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
 フィールドの「コードブレイカー」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。
 このカードを破壊する。
 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
 デッキから「コードブレイカー・ゼロデイ」1体を手札に加える。
出典:遊戯王.jp
《転生炎獣ゼブロイドX》

【効果モンスター】
 星4/炎/サイバース族/攻1500/守1000
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが墓地に存在し、自分の「サラマングレイト」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
 自分の墓地からこのカードを含むレベル4の「サラマングレイト」モンスター2体を選んで効果を無効にして特殊召喚し、
 その2体のみを素材として「サラマングレイト」モンスター1体をX召喚する。
 ②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードの攻撃力はこのカードのX素材の数×300アップする。
出典:遊戯王.jp
《海晶乙女バシランリマ》

【効果モンスター】
 星4/水/サイバース族/攻 600/守2100
 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分の墓地から「マリンセス」罠カード1枚を除外して発動できる。
 そのカードとはカード名が異なる「マリンセス」罠カード1枚をデッキから手札に加える。
 ②:自分フィールドのモンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
 ③:このカードが除外された場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力は600アップする。
出典:遊戯王.jp
《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》

【リンクモンスター】
 リンク2/闇/戦士族/攻2800
 「コードブレイカー」モンスターを含むモンスター2体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、
 このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。
 自分の手札・墓地から「コードブレイカー」モンスターを2体まで選び、 リンクモンスターのリンク先となる自分・相手フィールドに特殊召喚する。
 ②:自分メインフェイズに発動できる。
 自分・相手フィールドのリンク状態の「コードブレイカー」モンスターの数まで、
 相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。
 【LINK-3:上/右/下】
出典:遊戯王.jp
《コードブレイカー・ウイルスソードマン》

【リンクモンスター】
 リンク2/闇/戦士族/攻2300
 効果モンスター2体
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、
 このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。
 自分の手札・デッキ・墓地から「コードブレイカー・ゼロデイ」1体を選び、
 リンクモンスターのリンク先となる自分・相手フィールドに特殊召喚する。
 ②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
 【LINK-2:上/下】
出典:遊戯王.jp
《リンク・バースト》

【通常魔法】
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 ①:自分フィールドのリンクモンスター1体と、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
出典:遊戯王.jp
【ETERNITY CODE】収録リストはこちら
【ETERNITY CODE(エターニティ・コード)】収録カードリスト一覧【随時更新】

【情報ソース】|【公式】YU-GI-OH.jp


 
                         
                             
                    