Vジャンプレイβより情報が発信され、『バトル・オブ・カオス』に収録される新カード《氷水帝コスモクロア》《氷水のエジル》《氷水艇キングフィッシャー》が判明しました!
新規カード情報
《氷水帝コスモクロア》

【効果モンスター】
 星10/水属性/水族/攻1500/守3000
 このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 ①:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:フィールドに「氷水底イニオン・クレイドル」が存在する限り、
 相手フィールドのモンスターは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンにしか効果を発動できない。
 ③:自分の「氷水」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、
 その相手モンスターの攻撃力は1000ダウンする。
出典:Vジャンプレイβ
《氷水のエジル》

【効果モンスター】
 星3/水属性/水族/攻1000/守2000
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「氷水」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
 ②:このカードが相手の効果の対象になった時、
 または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動できる。
 自分の手札・墓地から「氷水のエジル」以外の水属性モンスター1体を選んで特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
 このターン、このカードは1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
出典: Vジャンプレイβ
《氷水艇キングフィッシャー》

【効果モンスター】
 星9/水属性/水族/攻2500/守2500
 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
 自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
 ②:このカードを装備した「氷水」モンスターは守備表示のままで攻撃できる。
 その場合、装備モンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
 ③:装備モンスターの守備力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを手札に戻す。
出典: Vジャンプレイβ
《氷水底イニオン・クレイドル》

【フィールド魔法】
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 ①:このカードの発動時の効果処理として、
 自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
 「氷水」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
 ②:1ターンに1度、モンスターが召喚・特殊召喚された場合、
 自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
 対象のモンスター及び相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、
 対象のモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。
出典: Vジャンプレイβ
《氷水浸蝕》

【永続罠】
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
 自分フィールドの「氷水」モンスター1体を選んで破壊し、
 対象のカードの効果をターン終了時まで無効にする。
 ②:自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが、
 破壊以外の方法で相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
 デッキから「氷水」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
出典: Vジャンプレイβ
収録される商品


 
                         
                             
                    